去年の初めからチョコレートの仕入れ価格が2倍以上になりました。
バレンタインシーズンで、気軽にチョコレートを楽しんでいただきたいのですが、
なかなか難しい時代になってしまいました。
心苦しいのですが、当店も少し値段を上げさせていただきました。
他と比べても仕方がありませんが、なるだけ気軽に楽しんでいただけるよう
ぎりぎりの価格設定にしました。
岐阜県産もしくは可児産の材料にこだわり柚子や栗を加工したり
美濃加茂産のドラゴンフルーツ、自家製パイナップルジャムで味を付けてあります。
チョコレートはベルギーのフリューベルという会社の物で、
比較的あっさりした、日本人好みのチョコレートだと思って使っています。
アーカイブ
ハートの板チョコ

ミルクチョコとスイートチョコそれぞれにいろんなナッツやドライフルーツを散りばめたチョコです。

ラッピングして日頃の感謝の気持ちにいかがでしょう。
柚子ピールチョコ

昨年11月に関市上之保に行って仕入れてきた柚子をピールに加工しました。

そのピールにベルギーのスイートチョコをコーティング
チェリーボンボン

当店でお酒に漬けておいたサクランボ

チョコをコーティング

出来上がり

包装
サクランボの季節にオードビーというブランデーで2年ほど付けたサクランボで作ります。