以前からレモンケーキを作ろうと思っていて、だけどあまり”昔ながらの・・・”という物ではない
自分なりのレモンケーキを作りたいと思っていて、でもなかなかイメージが湧かなかったのですが、
広島はレモンを沢山作っているところで、広島市に遊びに行った時、レモンケーキを見つけて買ってきまして、自分なりにイメージして作りました。
タイミングよく広島のレモンが近所で売っていたので、それでレモンペーストを作って味を付くています。



バターケーキたちのご紹介です。
フルーツケーキは当店で漬けたフルーツを使い、栗やフルーツを当店で加工した材料で作ったりしています。
以前からレモンケーキを作ろうと思っていて、だけどあまり”昔ながらの・・・”という物ではない
自分なりのレモンケーキを作りたいと思っていて、でもなかなかイメージが湧かなかったのですが、
広島はレモンを沢山作っているところで、広島市に遊びに行った時、レモンケーキを見つけて買ってきまして、自分なりにイメージして作りました。
タイミングよく広島のレモンが近所で売っていたので、それでレモンペーストを作って味を付くています。
今年の桜の開花は遅いようですが、桜の花の散るまでの限定販売です。
先日広島に遊びに行ってきました。
広島はレモンの産地でいろんなレモンを使ったお菓子を売っていました。
長年レモンケーキを作りたいと思っていましたが、なかなかイメージが湧かなかったのですが
広島のレモンのお菓子を食べて作ってみようと思っていたら、たまたま「広島レモン」が手に入ったので今回作ってみました。
多分、よく見かけるレモンケーキにはホワイトチョコがかけてあると思いますが
ラ・パニエのレモンケーキはホワイトチョコはあえてかけていません。
レモンの風味をお楽しみください。
広島市内、宮島厳島神社を観てきました。
千曲市に行って仕入れてきた杏をセミドライにしてマドレーヌを作りました。
マドレーヌ生地の甘さと杏の酸味が調和したおすすめのお菓子です。