




昨年は長野県千曲市まで泊りがけで買いに行っていましたが、今年はネット通販でお願いしました。
来るまでどんな杏がくるのか心配でしたが、赤ちゃんのこぶしくらいの大きさで新鮮な杏ですごく良かったです。
水洗いして半割にして種を取って、シロップで煮ました。これを袋に詰めて冷凍して、用途によって使い分けていこうと思っています。
旬のフルーツなどを当店で加工して、お菓子を作ります。
昨年は長野県千曲市まで泊りがけで買いに行っていましたが、今年はネット通販でお願いしました。
来るまでどんな杏がくるのか心配でしたが、赤ちゃんのこぶしくらいの大きさで新鮮な杏ですごく良かったです。
水洗いして半割にして種を取って、シロップで煮ました。これを袋に詰めて冷凍して、用途によって使い分けていこうと思っています。
すっかり忘れていた梅酒が、片付けをしていたら出てきました。
確か漬けてから2年。
丁度の飲み頃になってました。
ところが私は下戸なので、家族が飲むか
梅酒ケーキでも考えてみましょうか。
パウチに入れることで気軽に食べていただけます。容器の処理も簡単です。
パンに塗ったり、ヨーグルトなどと一緒にお召し上がりください。
これからもいろんなフルーツで作っていこうと思っています。
関市上之保にゆずを買いに行ってきました。
これから実はジャムにして、皮は砂糖煮にして焼き菓子にしたり、チョコ掛けにしたり
ジャムはケーキのクリームの味付けにして新しいケーキを作りたいと思っています。
11月下旬はゆず出荷の最盛期のようで収穫されたばかりのゆずが山のようにありました。
買ってきたアンズをまずドライにしてみようと思いまして、アンズをシロップで煮て糖度が上がったら100度位のオーブンで一晩乾燥。明日のお楽しみです。まだどんなお菓子を作るか思案中ですが、材料として持っておけばいろんなお菓子が考えられます。